言語活動の充実を図る実践事例集 中学校PARTⅡ
言語活動の充実を図る実践事例集
中学校PARTⅡ
言語活動の充実を図る授業づくりの参考に!
各教科・道徳における、言語活動の充実を図る授業実践を「学習指導計画」に示し、実践にかかわるワークシートを掲載しています。
はじめに | ||||||||||||||||||||||||
教科 | 学年 | 単元(教材) | ワークシート | 学習指導計画 | ||||||||||||||||||||
国語 | 2年 | 「君は『最後の晩餐』を知っているか」 | 学習指導計画 | |||||||||||||||||||||
社会 | 1年 |
「エネルギー・鉱産資源の生産と消費」(地理的分野) |
学習指導計画 | |||||||||||||||||||||
数学 | 3年 | 「関数 y=ax2」(関数) | 学習指導計画 | |||||||||||||||||||||
理科 | 2年 | 「化学変化と原子・分子‐炭酸水素ナトリウムの分解」(化学分野) | 学習指導計画 | |||||||||||||||||||||
音楽 | 3年 | 「作曲者の思いを感じとり、オーケストラの響きを味わおう」(鑑賞) | 学習指導計画 | |||||||||||||||||||||
美術 | 2年 | 「色と形で生み出す個性『へ~んしん!かぶるくん』」(表現) | 学習指導計画 | |||||||||||||||||||||
保健体育 | 2年 | 「サッカー」(球技) | 学習指導計画 | |||||||||||||||||||||
技術・家庭 | 1年 | 「考えよう!適切な商品の選択と活用」(家庭科分野) | 学習指導計画 | |||||||||||||||||||||
外国語(英語) | 1年 | 「Lesson6 My Family in the UK」 | 学習指導計画 | |||||||||||||||||||||
道徳 | 2年 | 「『一冊のノート』をさらに深める資料『手紙』」 | 学習指導計画 |
※道徳については、ワークシートはありません。一部、著作権保護のため表示できませんので、冊子「事例集」をご覧ください。
(2012年作成)
〔使用上の留意点〕
◇ワークシート・学習指導計画ともに、PDFファイルとして掲載しています。
◇ワークシートは、自校の生徒の実態に合わせて活用ください。
◇ワークシートのサイズはA4ですが、内容によっては拡大・縮小して用いてください。
問い合わせ先:大阪市教育委員会事務局 指導部 初等教育担当(学力向上グループ)
電話 06-6208-9039

登録日: 2013年4月9日 /
更新日: 2013年4月12日