平成19年度の研究(研究紀要・研究報告)
平成19年度の研究
平成19年度 研究紀要・研究報告について
(PDFファイルにリンク)
研究紀要 第181号
多文化共生の教育に関する研究(Ⅴ)研究紀要第181号 [1602KB pdfファイル]
-地域の素材の教材化を通して多様な文化の中で生きていることに気づく子どもを育てる-
教育振興担当 宋 英 子
研究紀要 第182号研究紀要第182号 [1592KB pdfファイル]
環境保全に主体的に取り組む児童生徒を育成する環境教育
-PDCAサイクルを導入した環境教育の指導と評価-
教育振興担当 谷村 載美
研究紀要 第183号研究紀要第183号 [1840KB pdfファイル]
実践的コミュニケーション能力を育成する中学校英語科の指導に関する研究
-学習意欲の向上につながる学習評価のあり方-
教育振興担当 今井 祥詠
研究紀要 第184号研究紀要第184号 [1952KB pdfファイル]
算数のよさに気付き,進ん活用しようとする態度を育てる算数的活動のあり方に関する研究
教育振興担当 當麻 俊和
研究紀要 第185号研究紀要第185号 [1679KB pdfファイル]
小学校国語科における多様な読書活動を取り入れた読解指導・読書指導に関する研究
-比べ読み,多読を取り入れた活動を中心に-
教育振興担当 山下 敦子
報告 19号報告19号 [2227KB pdfファイル]
学校園における環境負荷低減策としての壁面緑化の有効性に関する研究
教育振興担当 谷村 載美

登録日: 2008年4月22日 /
更新日: 2013年3月6日