校内LAN・電子黒板に関する研修会資料
校内LAN・授業用コンピュータ・
電子黒板の操作に関する研修会資料
平成21年度末に、学校ICT環境整備事業により、小、中、高、特別支援学校にノート型の授業用パソコンを、小、中、特別支援学校に電子黒板を整備しました。 |
各校におかれましては、ノート型の授業用パソコンやインターネット、電子黒板を活用した、児童・生徒にとってよりわかりやすい授業展開をお願いいたします。 |
必要に応じて、資料やマニュアルをダウンロードしていただき、ご活用ください。(ブロックにより内容が異なりますので、ご注意ください。) ダウンロードはこちらから ( にぎわいネット内のみで利用できます) |
電子黒板活用に参考となるサイト |
平成21年度「電子黒板の活用により得られる学習効果等に関する調査研究」報告書(文部科学省) |
電子黒板活用ガイド(電子黒板活用効果研究協議会) |
平成22年度 教育ICT活用実践事例(小37、中19) |
平成23年度 教育ICT活用実践事例(小46、中15、高7、特別支援2) |
平成24年度 教育ICT活用実践事例(小27、中15、高8、特別支援8) |
授業がもっとよくなる電子黒板活用(文部科学省) |

登録日: 2010年8月10日 /
更新日: 2015年12月16日