色
同じと違いを見分ける
色の弁別 |
色の名称の理解 |
同じ形と同じ大きさの色の見分け |
違う形と同じ大きさの色の見分け |
違う形と違う大きさの色の見分け |
色の弁別
ねらい | 教材・教具 | 使用法 | |
色の名称の理解 | 教具 | カラーコイン入れ | 4色のコインをそれぞれ同じ色の缶に入れていきます。 その際、色の名称を指導者が声に出したり、子どもが復唱したりすることで色の名称の理解につなげます。 木箱の底にもそれぞれ色が着いていて、コインを入れ終わったら同じ色の着いた場所に缶を戻します。 |
同じ形と同じ大きさの色の見分け | 教具 | 色と基本図形のマトリックス | 皿に入れた赤い丸と同じ色を見分けて皿に移します。 |
違う形と同じ大きさの色の見分け | 教具 | 色と基本図形のマトリックス | ○△□の形にそれぞれ色が着いています。赤い四角と同じ色を見分けて皿に移します。 |
違う形と違う大きさの色の見分け | 教具 | カラー紐通し | 球や立方体など様々な形や大きさのものの中から同じ色のものを見分けます。 |

登録日: 2005年6月29日 /
更新日: 2005年6月29日